2023年5月13日(土)に開催された「国際教育博(Internatonal Education EXPO)」
MamaBAでは選りすぐりのワークショップと出展ブースで賑わいました。
ワークショップブースは
未就学児向け、小学生向け、中高生向け、大人向けの4教室を展開。
学びたいものをピンポイントで学びに行ける点が多くのご来場者様にご好評いただきました。
当ブロブではそのワークショップのレポートを教室ごとにご紹介いたします!
本日は【小学生向け教室の】のレポートです!
(株)CEOキッズアカデミー イゲット千恵子
今話題のSTEAM教育 建築家になってドリームハウスを作ろう!
(株)CEOキッズアカデミーの代表取締役のイゲット千恵子氏によるワークショップ。
STEM教育とは科学・技術・工学・美術・数学のそれぞれの頭文字を取った言葉で教育分野を総称した言葉。
STEM教育の根底には「自分で学び、自分で理解していく子ども」を育てる狙いがあるそうだ。
CEOキッズアカデミーにはこのSTEAM教育のコースがあります。
幼少期から自立した考え方ができるような環境作りはこれからの教育のスタンダードになっていくであろうと感じます。
(有)オリオンズベルトグローバル 小林音子
人前で話す自信がつくコミュニケーション基礎
受験面接やプレゼンテーションに役立つスキル
芸能プロダクション(有)オリオンズベルトグローバルのCEO小林音子氏によるワークショップ
第一印象をよくするための表情や歩き方など芸能学的な視点から一つ一つ考えていく
オリオンズベルトグローバルならではの内容でありました。
何度も学びながら練習していくことでどんどん子どもたちが自信を持っていく様子が見てとれました。
![]() |
(株)CEOキッズアカデミー 櫻井 真致子
6歳からのビジネススクール
稼げる大人になる方法を知ってから勉強しよう
(株)CEOキッズアカデミーにある子ども起業家アドバンスコースの体験講座。
モニターでわかりやすい資料を映しながら資本主義の仕組みを学ぶ。見るだけでなく子ども達がどんどん発言をしていく。
自らがオリジナル商品を考えて作り原価や価格を決め商品価値を高めることを学んでいた。
帰り際に授業で作ったオリジナル商品を誇らしげに持っている子どもの姿がありました。
Soleil international school ソレイユひゆみ 【公式LINE】 【Twitter】
中学受験と早期英語教育
お子様向けネイティブ講師のワークショップ
未就学児教室でも大好評だったソレイユインターナショナルの独自のメソッドを体験できるオンリーイングリッシュのワークショップ。この回も多くの受講者で教室が賑やかでした。
学長であるソレイユひゆみ氏は東大卒。日本の教育・受験も知り尽くした上で、
さらに上をいくインター教育を学ぶことができる親御様も大満足なボリュームの内容でした。
コメント
コメントを投稿